本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
更年期障害で、最も堪える症状は、精神的な落ち込みです。
その次に堪える症状は、個人的に、身体的な倦怠感・眠気です。
更年期障害の症状と、無理せず付き合っていこうと思っていますが
母・主婦として、無理しなくてはいけないのが現状です。
どうしても無理しなくてはいけない時、どんな方法でやり過ごしているか?
眠気と体のダルさへの、私なりの対策です。
眠気をやり過ごす方法
基本的に、寝不足にならないように気を付けて生活をしています。
それでも、強烈な眠気が続くことがあります。
仕事から帰って数十分は寝ないと、体が動かない日々が続いています。
仕事から帰宅後、ソファに座るといつの間にか寝落ちしている。といった状態です。
たとえ強い眠気があっても、どうしても動かねばならない時の対策をまとめました。
●軽いストレッチなどで体を動かして、体の血流を良くする
●眠気覚ましのツボを押す!
●ドリンク剤を飲む
軽いストレッチは、スクワット・屈伸・背伸びなどの簡単な動きです。
短時間だと眠気とばしには効果を感じないので、15分程度は続けることをオススメします。
思ったよりも、体も頭もスッキリします!
また、ツボ押しやドリンク剤は、仕事中にできる対策でもあり、
自分なりのツボ押しやお気に入りのドリンク剤を常備していると、気持ちが楽です。
ここからは、ツボとドリンク剤を項目に分けてご紹介します。
眠気覚ましに効果のあるツボ
ツボ押しは、仕事中でも気軽に手早くできるの点が、オススメです。
私は仕事中では、手のツボをよく押しています。
中衝のツボ
「中衝」は「中指の端」という意味で、眠気覚ましで有名なツボです。
場所は、中指の爪の生え際から、親指・人差し指側へ少し下りた所にあります。
手の甲を上にして、見つけると簡単です。
中衝は両手にあるので、私は、交互に両手の中衝を押しています。
押したい方の中指を、反対側の親指と人差し指で下から挟むようにして、
痛気持ち良い強さでグーーーッ、と長く押しています。
細い物で押した方が効果があるようなので、押す親指の側面や爪を使って
長く押しています。
手にボールペンやシャーペンがあれば、その端を使って押すこともあります。
頭の中のモヤが少しずつ晴れていく感覚があり、オススメです!
労宮のツボ
「労宮」のツボは手のひらにあり、頭をスッキリ活性化させるツボです。
場所は、手を握った時に中指が手のひらに触れる辺りが「労宮」です。
中指の付け根を手首側に下りていき、最初にあるくぼみのことです。
痛気持ちいいくらいの強さで、指側へ押すような感覚でグッと押します。
私は何度もグッグッと押すので、「労宮」を押した後は
手のひらに指の跡が残り、少し凹んでいますが、気持ち良いですよ。
合谷のツボ
「合谷」は手の甲にあり、集中力を高めてくれるツボです。
また、「合谷」は最強のツボとも言われており、大腸への効果が高く便秘対策にも良かったり、
その他いろいろな症状に効果が期待されているようです。
場所は、親指と人差し指の骨が交わる部分より、少し人差し指側のへこんんだ所です。
痛気持ち良い強さで、数秒間グーーーっと押します。
私は、「合谷」のツボをよく押しています。
見つけやすさと痛気持ち良さが一番なことが、理由です。
もちろん、効果もあります。
ジワーーーっと効いてくる感覚が、癖になっています。
眠気覚ましに効果のあるドリンク
眠気が強い時のお頼みグッズとして、ドリンク剤を飲まれる方は多いと思います。
私も、色々なドリンク剤を試しました。
色々なメーカーさんの物や、値段が安い物から高い物など試しました。
私の中で効果を感じ、今も愛用しているドリンク剤をご紹介します。
***phitenエクストリーム バレニン
粉末タイプで、水に溶かして飲むドリンクです。
ブドウ味とレモン味の2種類あります。
商品説明に「野生動物のパワーの源を1包にぎゅっと凝縮」と明記してありますが
本当にその通りだと感じています。
頭と体を覚醒してくれるだけでなく、疲労回復もしてくれる成分が入っている点が
オススメです。
エナジードリンクの効果がきれた後の疲労感が、最も少ないと実感しています。
【phitenエクストリーム バレニン】3g×30包 4,104円(税込)
***phitenエクストリーム エナジードライ
カフェイン、マカエキスが高配合のドリンクです。
飲み口もスッキリした甘さで、飲みやすい味です。
ここ1番に気合いを入れたい時や、踏ん張り時の心身活性化させるための
エネルギー補給として用いています。
不思議と頭の中がスッキリし、体も動くようになります。
●まずはお試ししたい方はこちら
【エクストリーム エナジードライ 1本】1本216円(税込)
【エクストリーム エナジードライ 6本セット】1,101円(税込)…1本あたり183.5円
●お得に数多く欲しい方はこちら
【エクストリーム エナジードライ 30本ケース入りセット】4,860円(税込)…1本あたり162円
体のダルさをやり過ごす方法と対策点
体のダルさは、一度体を動かすことでリセットすることができます。
ですが、心底ダルい時は、体を動かすこと自体ができないんですよね。
そういう時、私はひたすら好きなことをします。
スマホゲームをしたり、録画したテレビを観たり、お気に入りの動画を観たり、
漫画を読んだり。
人によって様々ありますが、気分転換するための方法は、
何種類か持っている方が助かります。
そして、私は気分転換するためにしている事に没頭しすぎるのを防ぐために
いくつか対策をしています。
その方法と対策点をまとめました。
スマホゲーム
スマホゲームは、つい没頭していまいます。
そのため対策として、ツムツムやRoyalMatchといった、
1回のプレイ時間が短時間のタイプにしています。
プレイ時間が長いタイプのゲームは、没頭してしまうことがあります。
そうすると、家事が疎かになったり、睡眠時間が短くなるなど不本意な結果になります。
少なくとも、私は不本意な結果になったことが何回かあったので
自分なりに短時間タイプのゲームに限定しました。
録画したテレビ番組
私は、テレビ派です。
スマホやタブレットで動画を見るのは、稀です。
見ていた時期もありますが、目の疲れが酷くなったことと、
際限なく見てしまいそうな危機感があったので、結局テレビに戻ってきました。
そして、体のダルさをやり過ごす方法として録画したテレビを観る時は、
1つだけ対策をしています。
気持ちを上向きにできるように、バラエティ番組を観るようにする事です。
悲しい・暗めのドラマを観ると、より気持ちが凹みそうなので
体がダルい時は明るいバラエティにしています。
お気に入りの動画
お気に入りの動画は、主にうさぎの可愛い動画を選んでいます。
自分にとっての一番の癒しがうさぎさんなので、
可愛い動画を見て癒しのホルモン「オキシトシン」を思い切り分泌させています。
気持ちが少しでも上向きになれば、体を動かそうか、という気も芽生えてきます。
動画を見る時も、1つだけ対策をしています。
スマホのタイマーをセットすることです。
タイマーが鳴っても、すぐ終われないこともありますが、
意識できるきっかけにはなるので、必須にしています。
まとめ
更年期障害に限らず、眠気や体のダルさをやり過ごすための最善の策は、
無理せず休息をとる事です。
しかし、そうはいかないのが現実です。
休息できず無理をしている人がとても多いと思います。
自分自身もそうですが、周りの友人・知人を見ても、みんな無理をして生活しています。
過度な無理は健康を損なうので、注意してください。
無理してる、と思う日々が続くと、精神的に辛くなります。
できるだけ自然に体が動くように、自分なりのやり過ごす方法を見つけて
乗り越えていきましょう。
コメント